こんな車屋さんはやめとけ!①
後悔したくない車選び
結論から申し上げると動画内で申し上げてる通り展示車が汚い車屋さんです。
でわ、何故展示車が汚い車屋さんはダメか説明させて頂きます。
①車選びは慎重に
街中でぶらり見かける中古屋さん、カーセンサー、グーネットで掲載している車屋さん。
ユーザーさんからしたら選べる媒体が多くていいのですが、10万円場合によっては1000万円の物を買うと言う人生の中で高い買い物TOP10入りする方が殆どかと思います。
そんな中ハズレの車体、車に当たらない様にしたいところですよね。
②展示車をよく見て!(基本編)
さぁ、車を見にお店にやってきたあなた、実車を見るポイントを押さえて下さいね。
①展示車に泥汚れ、鳥の糞季節によっては花粉、黄砂が付着していないか。
②フロアーマットに砂利や泥がついていないか。
③車の内装(天井含めて)汚れ、ヤニ汚れが付着していないか。
④傷、凹みが無いか
⑤塗装剥げ(クリアと言う塗装を守る塗料が剥げてないか特にルーフ(天井)が剥げやすいです。)
⑥車のカギが開くか→バッテリー上がりの場合長いこと放置している場合が・・・最悪車のコンピューターにまで影響が及ぶ場合もあります。バッテリーが弱ったまま納車される場合もあります。
⑦エンジンをかけさて貰ってエアコン等から異音、異臭、風が出るか確認してください。
③展示車をよく見て!(営業に聞いてほしい編)
あなたは商談に入り営業と会話が弾んで来たと思いますが・・・
ここからが重要なポイントになって来て車に詳しくないとそのまま車を購入してしまい後でトラブルの原因になるかもしれません。
でわ、重要なポイントをご説明させて頂きます。
①ナビ、ETC、ドラレコの詳細
中古車には最初からナビ等が装着している車があります。
パッと見た感じ全部同じに見えますが、型落ちの装備品だった場合後で買い替えの可能性があります。
何故、型落ちはダメかご説明させて頂きます。
■ナビ等の装備品が型落ちかどうか見極め方
・カーナビの場合手っ取り早いのは型番を教えて貰いインターネットで検索してください。
メーカーオプション・社外製カーナビでも詳細は確認できます。
■型落ちナビのデメリット
・地図が古い→すぐに更新するとなったら数万円の出費になる可能性が・・・
・TVがフルセグではなくワンセグの可能性がある。
・Bluetoothの機能が無い・接続台数に制限がある・Bluetoothの規格が古くて接続出来ない場合がある
※カーナビではなく純正ディスプレイオーディオが付帯している場合があり別途TV等はディーラーで契約しないといけない場合があります。
■ETCが型落ちのデメリット
・ETCが古い場合ETCには2,0と言う規格があり、スマートインターなどの場合作動しない場合があります。
★ETC2,0の見極め方としてはETC車載器にETCと言う文字の下に・・・のコンマが記載されてます。
※純正のETCでも型落ちの場合でもETC2,0では無いかもしれません。
■ドラレコ問題
ドラレコに関しては型落ちでわなくメーカの問題になります。
有名なメーカー(Kenwood、カロッツェリア、アルパイン、コムテック、ユピテルその他)がありますが、中にはあまり耳にしたことがないドラレコがあります。結論あまりお勧めしません。
・何故あまりお勧めしないか
ドラレコにはGPSを感知する機能が付いており事故やトラブルの際地図上に記録してくれる優れた機能がありそのGPSの電波が無名メーカーの際出力が強くカーナビのTVなどの電波に干渉し映りが悪くなる可能性があります。
②タイヤ、ホイールの確認は忘れずに。
折角車を買ったのに1年もしないうちにタイヤ交換ってこれはこれで中々の出費になります。
・タイヤの溝を確認→溝が減っている場合要注意です。
・タイヤの製造日→タイヤに記載しているので営業に要確認です。
溝が一杯残っている場合でも年数が経過している場合ゴムが劣化しており交換が必要となります。
・ホイールに傷、凹み(えぐれ)が無いか確認してください。
ホイールが万が一歪んでた場合走行も危険ですが、稀にビートと言うホイールの機構が曲がる、歪んでしまいタイヤを装着できない場合があります。
車屋さんの中にはタイヤワックスを塗り綺麗に手入れしている場合がありますが綺麗だけではなく情報もちゃんと聞いておくことが失敗しないポイントです。
隠れた事故歴、傷、凹みを見極める!
極端な事を書きますが、車屋さんでタイヤが外れてる車とか見たことがないと思います・・・
営業があなたに「この車事故車で超破格なんですよー」とか言わないと思います。
しかし、販売店は告知する義務があります。又はお店でも修理歴等は分からない場合があります。
パッと見ただけなら傷、凹みは分かります。
フレームの歪み、板金修理歴までは外見では判断できないです。
じゃあ、あなたはどうやって判断したらいいのか・・・
ご教授させて頂きます。
中古店なら殆どがカーセンサー、グーネットなどのネット媒体を活用している店舗が殆どです。
その、カーセンサー、グーネットがお店の整備士ではなくオークション等で査定する整備士が派遣され実車確認を行います。その認定を受けた車には必ず認定書を付与します。
あなたは営業に「認定証を見せて下さい。」と言ってください。
そこに評価点、傷、凹みのより詳しい詳細、なんなら事故歴、修理歴も記載されています。
A点などあまり見たことない文言が記載されてると思いますが、インターネットで「車 評価点」等で検索したら出てきますので確認してみてください。
エンジンルーム、下回りの確認
車を買ったけどすぐに異音が・・・
購入後すぐにエンジン回り、下回りが故障すると悲惨です・・・。
そうならないようにボンネットを開けてもらいまずは泥まみれじゃないか確認して下さい。
ボンネット中が汚い場合整備されてない可能性が高いです・・・
これを聞いてくれる営業はいい営業です。あなたは「下回りをみせて下さい。」と言って整備工場ピットで下回りをみせてくれる営業は販売車に自信があるに違いありません。
下回りは海沿いにある車の場合、塩害・豪雪地帯の場合塩カル等の錆があり放置して購入してしまった場合劣化をおこし最悪の場合穴が開いたりトラブルの可能性があります。
まだまだ書きたいことがあるけど・・・
書き出したらきりが無く読んで下さってる方も疲れちゃうので下記に私のYoutubeを掲載していますので是非ご視聴ください。
▼Instagram https://www.instagram.com/smilecraft.offic…
▼Tik Tok https://www.tiktok.com/@ycar_tv
☆滋賀県の自動車販売店様☆ お仕事のご依頼はDMでお願い致します!
関連記事はありません
コメントを残す